矢田部ギルフォード性格検査(YG性格検査)の特徴

矢田部ギルフォード性格検査とはパーソナリティ検査の代表的なもので、ギルフォードとマーチンが作成した性格検査をモデルに矢田部達郎が再構成した性格検査です。

矢田部ギルフォード性格検査の特徴

矢田部ギルフォード性格検査の特徴は以下のようになります。

  • 12尺度から構成され、1尺度10問、全体で120項目の質問がある。
  • はい、いいえ、どちらでもないの3件法で、30分程度で簡単に出来る。
  • 採点も用意で、産業や教育分野で多く使われ先行研究が多い。
  • 質問を一定間隔で読み上げ、そのペースに合わせて回答するという強制速度法で行う。
  • 類型論的、多面的な評価が可能。
  • 回答の歪曲に弱い。

矢田部ギルフォード性格検査の尺度

12尺度6因子から構成され、前半6尺度は情緒性、後半6尺度は向性に関係しています。

6つの因子は①情緒不安定因子②社会不適応因子③活動性因子④衝動性因子⑤内省性因子⑥主導性因子に分かれそれぞれ2~3の尺度に分かれます。

矢田部ギルフォード性格検査の判定・解釈

検査の実施後、12個の各尺度の点数を計算しプロフィール判定を行います。

プロフィール判定は5つの類型に分けられます。

5つの類型

A型:平均型 平均的な性格。

B型:不安定積極型 情緒が不安定で社会的に不適応。活動的で外向的。

C型:安定消極型 情緒安定で社会的に適応しているが積極性にかけ内向的。

D型:安定積極型 情緒が安定して社会適応、活動性も高く好ましい性格。

E型 不安定消極型 情緒が不安定で消極的、内向的。

典型A型、準型A´ 混合ACなどにも分かれます。